徳島のWEBマガジン『フクポン.com』グルメ・美容・レジャー等クーポン満載!
今年は先月もお話したとおり今年の夏は忘れられない夏!特別な夏ですから、自分へのプレゼントとして環境の整理をまず行いましょう。
8月は、子供が夏の合宿で一気に成長するように、大人になっても運気を鍛えがいのある一月。日の出が早いですから、朝早起きをして家じゅうの換気を行いましょう。自宅の東側と西側を綺麗に掃除して盛り塩を置き、今年のラッキーらカラーであるグリーンと黄色の小物を置いてパワーを補給することが大切です。夏といえば向日葵ですから向日葵の花を飾るのもお勧めです。
時間に余裕を作って自宅の窓ガラスや水道などの金具部分をピカピカに磨くこともお勧めです。同じように愛車の窓ガラスなどもピカピカにしておくと、ふと閃くことが正解にどんどん近づきます。勘が良いことは、タイミングが良いこと同じように運気を上昇させるために、最も必要なことだからです。
ちなみに、ペットを飼っている方は思い切り清潔に、そしておしゃれにして連れて出かけてあげることでペットと家族の運気が上昇します。楽しい記憶は自宅にたくさんの幸せを連れてきてくれますから、一緒に出掛けて楽しい時間を過ごしてください。
またこの夏は絵葉書やお手紙などを出して気持ちを伝えることがとても大切です。文章を考えること。絵柄や贈る相手のことを考えることで、良い気持ちが伝わります。気持ちを伝えることで秋以降の運気も良い方向に変化しますから、ぜひ人間関係の環境整理として心を入れて実行して下さい。
今月はパワースポットという大テーマもありますから徳島県内の風水で選ぶパワースポットをお教えします。
まずはやっぱり阿波踊り。これはもう絶対ですね。きれいな浴衣、美味しい食事、気前よく笑顔。これを忘れないでください。親切な人より多くの幸せがやってきます。
今回の鍛える風水では薬王寺さんをお勧めします。行基菩薩の開基と伝えられるの薬王寺さんは、弘法大師さまが自他厄除のご誓願をこめられて、本尊厄除薬師如来を一刀三札して刻まれたという歴史と由緒のある霊験あらたかな場所。大火災の時にとっさに難を避けたという伝説があることから厄除けという意味や、自分以外の悪い理由を取り払うために出かけましょう。観光という格好ではなく少しきちんとした服装で出かけることをお勧めします。写真や、思いついたことを文章で残しておくと良いですね。手を合わせることは今月の運気アップのカギを握っています。
神社では葛城神社をお勧めします。現代人の酷使し続けている目に力を発揮してくれる神様です。「鳴門の目の神様」として有名ですね。鳥居から、本堂に向かう途中に、一言主神が目の傷を癒すために使ったといわれている、「柳の井戸」があります。この神様の夢をかなえるための熱意にはものすごい力がるので、気持ちを込めて参拝してください。お守りと絵馬を奉納するといいですね。絵馬は心を込めて書いて、内容を忘れないようにメモしておいてください。
変わったところでは、「鍵をかける」という行動がとっても風水的な恋人峠。徳島県美馬市にあり、剣峡の一番の難所と言われた場所です。源平時代屋島の合戦に敗れた平家の公達が剣山に落のびた時、後を追った娘は難所にさえぎられ、涙のうちに袖を分かったところからこの名がある。恋人たちが現地のフェンスに錠をかけると、2人は永遠に結ばれるといわれているそうです。カギをかけるという行動は良い自分の状態を忘れないでいる!という風水的な意味。今絶好調の人は自分のためにカギをかけにいってはどうでしょう?
今月の鍛える風水はこれまで。神仏にしっかりと手を合わせて、感謝の気持ちを再確認することと、美味しいものをしっかりと食べて笑顔で過ごすこと。しっかりと行動して笑顔でまた会いましょう。それでは!
住所:徳島県三好市西祖谷山村中尾 源平の戦いに屋島で敗れた平国盛が安徳天皇を奉じ祖谷に潜入し、この地に土着したということは古来史実としてみられ、現在では学問的に究明され全国的に数多い平家伝説の一つにかぞえられている。その落人達が昔日の古都の生活をしのびながら滝の下で琵琶をかなでつれづれを慰め合ったと伝えられている。
住所:徳島県名西郡神山町下分地中318 名西郡神山町にある高野山真言宗の寺院。四国八十八箇所霊場の第十二番札所。摩盧山(まろざん)正寿院(しょうじゅいん)と号する。本尊は虚空蔵菩薩。深い山中にあるため、四国八十八箇所霊場の中でも随一の難所として知られる。また、阿波霊場三難所の一つにも数えられ「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」と呼ばれる。本堂左奥から約1.1kmの登山道がのびており焼山寺山頂(938m)の奥の院に通じる。蔵王権現を祀った堂のほかに竜王窟や大蛇封じ込めの岩がある。
住所:徳島県阿南市椿町蒲生田1 平成22年9月に岬の魅力を高めるため、波と風をモチーフにした石のモニュメント『波の詩(うた)』が設置された。ハートをイメージした空洞からは伊島や水平線を望むことができ訪れた人々がそれぞれの想いを感じることができ新たな『パワースポット』として今注目されている。
住所:徳島県鳴門市撫養町立岩内田2 鳴門市撫養町立岩の神社。神依岩と命名された岩の割れ目には放射線が飛びかい、病気がちの人々には御利益があり、また家内安全、無病息災があると言われている。
1947年5月5日生まれ。東京都出身。風水術で環境を吉相にすることが、金運、愛情運、健康運など、あらゆる幸運を手に入れるカギと提唱。「西に黄色で金運アップ」などわかりやすい理論で、日本中に風水旋風を巻き起こして、はや20年。建築家としても活躍。愛知工業大学 客員教授。著書には、『Dr.コパの風水まるごと開運生活』(廣済堂出版)、『貼るだけ風水』(主婦と生活社)、『開運縁起の風水術』(実業之日本社)、『Dr.コパの風水のバイオリズム』(マガジンハウス)などがある。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第二十七回は、人間関係を良くする風水術を皆様にご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第二十六回は、年末年始に心の勇気を育てる風水をご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第二十五回は、キャンプにまつわる運気をあげる方法を皆様にご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第二十四回は、新生活や新しい環境を迎える方のために、新しい運気を迎える準備の仕方をご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第二十三回は、新春SPとして2019年のラッキーカラーの発表や、それに合わせた縁起のいい着物のご紹介をします。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第二十二回は、平成最後の秋を思いっきり自分の体に運気を取り込み、秋の夜長を心豊かに過ごす風水をご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第二十一回は、帰省やお盆などで人の動きが活発になる夏に、幸運を引き寄せる風水をご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第二十回は、出会いと別れのタイミグのきっかけを上手に使って、自分の運気の起爆剤として活用する方法をご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十九回は、今年良かった人も悪かった人も一年の感謝をしっかりとして来年に向かって意識を切り替える大切な時期、2018年の開運の風水ポイントをご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十八回は、行楽は自分をいつもと違う場所に、環境に連れて行ってくれるとても素敵なラッキーアクションです。今回は「行楽」の風水を伝授します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十七回は、運気の補給を考える絶好のタイミングの夏、コパと一緒に鍛える風水を実行してください。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十六回は、出会いと別れの季節の春、このタイミングを上手に使う風水をご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十五回、皆様に明るい新年を迎えていただくために、2017年の開運の風水ポイントをご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十四回、今年は天候も不順ですし、こういった時こそ普段からの開運アクションが物を言います。食欲の秋、行楽の秋で開運する風水をお教えいたします。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十三回、実りの秋に向かい風水を味方に運を鍛える方法を伝授いたします。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十二回、今回は趣味についてのお話をしようと思っています。風水ではどんな趣味でも形に残すこと、誰かに伝えることでより開運のアクションとして活用できると考えます。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十一回、風水は環境を整えることで、運気を清め幸運を産み出す環境開運学。そんな風水の観点から夫婦円満の秘訣を伝授します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第十回、良いことも悪いことも沢山起きた1年を最後は笑顔で締めくくるために、掃除のことを少し話しながら楽しい年末の過ごし方をご紹介します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第九回、夏にできたこと出来なかったことを振り返りながら、充実の秋を風水と一緒に過ごしましょう。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第八回は、パワースポットという大テーマに沿って風水をしっかりと伝授します。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第七回、今年の夏休みは大きなチャンスに恵まれる「忘れらない夏」になりそうですから、しっかりと鍛える風水で準備を整えて迎えましょう。
Dr.コパの鍛える風水 連載の第六回、心がウキウキしてくる季節がやってきました!素敵な季節から幸運を吸収するために風水の基本的な考え方のおさらいからはじめましょう。
皆さんと一緒に運気を鍛えて、良い部分を伸ばし、苦手な部分はちょっぴり克服出来る風水をご紹介出来たらと思います。今年初めの鍛える風水では、人生を一緒に歩んでいく運を育ててくれる環境を鍛えることをお教えします。
皆さんと一緒に運気を鍛えて、良い部分を伸ばし、苦手な部分はちょっぴり克服出来る風水をご紹介出来たらと思います。連載の第四回は、新しい一年に幸運を呼び込む風水を中心にみなさんにお教えできたらと思います。
皆さんと一緒に運気を鍛えて、良い部分を伸ばし、苦手な部分はちょっぴり克服出来る風水をご紹介出来たらと思います。連載の第三回は、更に開運する為の鍛える風水術をご紹介致します。
皆さんと一緒に運気を鍛えて、良い部分を伸ばし、苦手な部分はちょっぴり克服出来る風水をご紹介出来たらと思います。連載の第二回は「楽しみながら運気を鍛える風水」です。
皆さんと一緒に運気を鍛えて、良い部分を伸ばし、苦手な部分はちょっぴり克服出来る風水をご紹介出来たらと思います。連載の第一回は風水の紹介から始めましょう。