第15回 みなもと麻衣子先生の整理収納講座 studio+S スタジオプラス お片づけレッスン ~子供のリビング学習と片づけを考える~

整理収納アドバイザー・インテリアコーディネーターのみなもとです。すっかり秋めいてきましたね!みなさま、いかがお過ごしですか?過ごしやすい秋は片づけに持ってこいの季節です。整理収納アドバイザーと一緒にお片づけレッスン、今回は「子供のリビング学習と片付け」についてです♪

POINT1 どうして、リビング学習なの?

子供さんがいらっしゃるご家庭の多くの方が希望されるリビング学習スペース。子供室があっても、家族が集うリビングスペースで学習するというご家庭、多いですよね。「東大生の半分はリビング学習していた!」なんていう調査結果もあったり。リビング学習のメリットもたくさんありますが、片づけられる仕組みを一緒に考えないと、机の周辺やリビング自体もごちゃごちゃしてしまいがち。そこで勉強のことだけではなくて、自分のモノをうまく管理するにはどうしたらいいのか?片づけを工夫して使いやすくするにはどうしたらいいのか?など、子供たちが「自分で考える」ことに繋がるスペースとしても役立ちます。

POINT2 何をどこに置く?子供目線で「片づけ」考える。

こちらのK様のお宅の3人の子供たちのデスク。前面にしっかりした収納をつくり、テキストや教科書などをたっぷり収納できるよ うに。下にはシンプルな、無印良品のキャビネットを組み入れて、引き出しの中は筆記用具などのモノの定位置を決めたり。正面の壁には学校からのプリントなどを貼れるようにマグネットボードも取り付けて。壁紙も傷みません。ママも子供たちにもとても喜んでいただけました♪

部屋のビフォーアフター

POINT3 ママも子供たちも安心な、視線計画

ママがキッチンに立っている場所から、3人の子供さんの姿が見える。キッチンの並びにデスクがあるのでママがお料理している時も子供たちの様子がわかるという、視線計画。リビングだからどこでもいいのではなく、子供たちが安心して勉強できる位置をしっかり考えることも大切です。

POINT4 シンプルなデザインでずっと大切に。

子供たちが使わなくなったことも考えて、将来的には、パパやママの趣味のスペースとしても使えるように、なるべく シンプルな造作に。キャビネットも入れてあるだけだから、他に移動することもOKです。壁紙は落ち着いて勉強に集中できて、ママも子供たちも好きな水色に。手元灯も白っぽい(昼白色)照明にして集中力UP!3人分の学習机をそれぞれ購入するとなるとお値段も気になりますが、造作することでコストダウンにも繋がり、また限られたスペースを無駄なく使うことができますね。

こんなの使いました!

ファイルボックス 無印良品

ファイルボックス 無印良品

スチールキャビネット 無印良品

スチールキャビネット 無印良品

POINT5 必要なモノだけをリビング学習スペースへ

子供たちそれぞれの個室もあるけれど、今はうしろの和室に学校用品をセット。だから、このリビング学習のスペースには必要最小限しか持ちこまないことが、みんなのお約束。工作がとっても上手で、大好きな子供さん。それぞれ自分で作った作品は一番上に!「限られたスペースに子供たちが自分で選んだモノだけをチョイスして飾ること」にとっても大きな意味があると思います。

現在の学習机の様子

今回は、片づけから造作工事までさせていただいたK様宅をご紹介させていただきました。 みなさんのお家も学習机の位置やレイアウトを変えてみたり、思い切って造作するのもいかがですか?間取りや暮らし方、子供たちの年齢に応じてリビング学習のカタチも様々ですが、是非参考にしてみてください。K様、ありがとうございました♪

「片づけのプロ」と一緒にはじめてみませんか♪

スタジオプラスエスではセミナーや講座以外に、片づけレッスン(実作業のお手伝い)もしております。下記の流れでみなさまのお宅の片づけ作業をレクチャー&作業させて頂きます。 ※詳しくはスタジオプラエスHPをご覧ください。

+S とっておき片づけレッスン ¥3,500/1時間

カウンセリングの後、整理収納アドバイザーがお片づけのコーチングをしながら、一緒に必要なモノ・不必要なモノを分けていきます。その後、それぞれにあった収納方法をご提案します。

  • ※レッスンをスムーズに進める為、事前にカウンセリングやセミナーの受講をお願しております。レッスンがスムーズに進み、時間短縮に繋がります。
  • ※現在「お片づけレッスン」 は女性の方限定となっております。ご了承ください。
  • ※収納用品が必要な場合、お客様ご負担となります。

フクポンを見た!とのコメントを頂けると
1時間無料サービス させて頂きます!

①コンタクト

まずはメールにてお問い合わせバナーから「お片づけレッスン申し込み」とご記入ください。 こちらからお返事させて頂きます。(お急ぎの方はお電話にてお申込みください)

②個人カウンセリング受講

お片づけをスムーズにすすめる為、個人カウンセリングの受講をお願いしております。 そこで、お家の現状把握、お悩み等を共有し、「理想の暮らしの形」に応じた整理収納の改善策を考えます。

③片づけレッスン(実作業)

ご自宅にお伺いし、整理収納のコーチングをさせて頂きながら一緒にお片づけレッスン(実作業)をご希望時間内で一緒に行います。広さ、状態、モノの量によっても変わりますが、1カ所約3〜4時間くらいが平均作業時間となっています。

  • 当日の延長可能です。お申しつけください。(予約状況によってはお受けできない場合もあります、ご了承ください。)
  • 複数回にわたるレッスンも可能です。あらかじめご相談ください。
  • 徳島県内可能:駐車場代金、交通費等別途発生する場合がございます、ご了承ください。

エミール カルチャー&マルチスペース

お申込み・お問い合わせ 088-637-0241
http://emile.jp

くらしの改善と、注目の資格取得!

整理収納アドバイザー2級認定講座 1Day

講師
みなもと 麻衣子
(整理収納アドバイザー2級認定講師 studio+S)

① 11/6(水)② 12/4(水)
9:45~17:30(途中休憩1時間)

23,600円
※全国一律認定料及びテキスト代 1,600円込

今大注目の資格取得講座です。ハウスキーピング協会整理収納アドバイザー2級認定講師が講義いたします。講座終了後、認定試験を受けて頂くと、NPO法人ハウスキーピング協会整理収納アドバイザー2級を取得する事ができます。プロが持っている整理収納のノウハウを1日で学ぶ事ができ、整理収納スキルがアップし家事や仕事の効率が上がります。無駄な出費が減り、日々のイライラから解放されます。また、今後整理収納のプロとして働く事をお考えの方、住宅メーカー、インテリア関連のお仕事をされている方もおすすめの資格です。

  • ※昼食のご準備をお願いいたします。外出も可能です。
  • ※キャンセルは10日前までにお申し出ください。

気軽に楽しい女子DIY!

「和柄」がステキなオリジナルスツールをつくろう 1Day

講師
みなもと 麻衣子
(インテリアコーディネーター studio+S)

① 11/20(水)
10:00~12:30

2,200円(別途材料費¥1,600)

反物を思わせるおしゃれな和柄のインテリアマスキングテープJAPONシリーズを座面に貼って。スツールの脚部分は30色ある水性ペンキの中から好きなカラーをつかって塗装をしアレンジします。DIYの基本作業の「貼る」と「塗る」を1度に楽しむことができます。気軽にできてお家でも使える、簡単楽しい女子DIYです。

みなもと 麻衣子

みなもと 麻衣子

整理収納サービス・インテリアコーディネートを中心に「暮らしとすまい」に関することをトータルでご提案。 徳島初の整理収納アドバイザー2級認定講師として2014年4月より徳島市のエミールカルチャー&マルチスペースにて2級認定講座その他、1DAY整理収納セミナーを開講。

studio+ S スタジオプラスエス http://www.studiopluss.jp

整整理収納アドバイザー1級・整理収納アドバイザー2級認定講師、インテリアコーディネーター、住宅収納スペシャリスト

第19回

第19回「studio+S スタジオプラス お片づけレッスン ~コロナ禍の今は片づけのチャンス!~」

コロナ禍の秋は是非、片づけの秋にしませんか!!お家時間が長くなりがちな今、家の片づけや整理を行う家庭が急増中!そこで、今回は片づけやそのコツをお話をしていきます。

第18回

第18回「studio+S スタジオプラス インテリアレッスン ~#17 春だから、爽やかな窓まわりに!~」

春のやわらかい陽射しが心地良い季節になりました。窓まわりのコーディネートを変えて、春を感じてみませんか?

第17回

第17回「studio+S スタジオプラス お片づけレッスン ~♯05 女の子のお洋服収納~」

コロナ禍で、お家時間が長くなる今、片づけしたい!と思っている方もたくさんいらっしゃると思います。第5回目は「女の子のお洋服収納」について考えていきましょう♪

第16回

第16回「studio+S スタジオプラスエス インテリアレッスン ~♯16 壁紙ってどうやって選べばいいの?~」

春からは、新しい暮らしがスタートする方も多い時期ですね!今回は、お家づくりでかかせない、壁紙選びのコツをお話します。

第15回

第15回「studio+S スタジオプラス お片づけレッスン ~♯04 子供のリビング学習と片づけを考える~」

過ごしやすい秋は片づけに持ってこいの季節です。整理収納アドバイザーと一緒にお片づけレッスン、第4回目は「子供のリビング学習と片付け」について考えていきましょう。♪

第14回

第14回「studio+S スタジオプラス お片づけレッスン ~#03 薬の収納ってどうしてる?~」

今年もまた梅雨の季節を迎えましたが、みなさま、いかがお過ごしですか?整理収納アドバイザーと一緒にお片づけレッスン、第3回目は「薬の収納」について考えていきましょう。

第13回

第13回「studio+S スタジオプラス インテリアレッスン ~春だからはじめてみよう! ~ 簡単かわいい大人女子DIY ~」

春になり新しい場所で暮らしがスタートする方や、お部屋の模様替えをしたい方に簡単気軽にできるDIYをご紹介します。

第12回

第12回「studio+S お片付けレッスン #02 平成最後の年末は「冷蔵庫の片付け」からはじめよう」

平成最後の年末、大掃除と一緒に冷蔵庫の中を整理収納しませんか。整理収納アドバイザーと一緒にお片付けレッスン、第2回目は「冷蔵庫の片付け」です。

第11回

第11回「studio+S インテリアレッスン 秋の夜長を楽しむインテリア~照明を変えてみよう~

今回は、照明の基本や種類、そして秋の夜長にぴったりのとっておきの照明をご紹介します。

第10回

第10回「studio+S お片付けレッスン~夏に向けて、インテリアコーディネートを考えてみよう~」

今年の夏も暑くなる予感。キレイに片づいたお部屋には、夏らしいインテリアがぴったり。 2018年夏のテーマを決めて、インテリアコーディネートで爽やかな空間づくりをしましょう。

第9回

第9回「studio+S お片付けレッスン#01 下駄箱の整理収納」

春はライフステージが変化する季節。♪そこで、暖かくなるまでに是非、見直したいのが下駄箱。整理収納アドバイザーと一緒にお片付けレッスン1回目は「下駄箱の片付け」です。

第8回

第8回「モノを減らして「すっきり生活」を手に入れる!」

年末年始にむけて大掃除&片付けしなくちゃ!気分も上がるこの時期。「不用品」を減らして、2018年は整理したことからはじまるプラスの効果をたくさん感じる1年にしませんか?

第7回

第7回「すっきり衣替え&衣類の整理をはじめよう♪」

まだまだ日中残暑厳しい日もありますが、少し涼しくなってくる9月から10月あたりが気分的にも、落ち着いて衣替えができる時期。どうしたら楽に簡単に衣替えできるのか、コツやポイントをお話します。

第6回

第6回「マイホームを建てる前に知っておきたい」

GWが明けてから気温もぐんぐん上がり、汗ばむ季節になりました。第6回目の整理収納コラムは、「マイホームを建てる前に知っておきたい~失敗しない、暮らしやすくて、使いこなしやすい収納~」についてお話します。

第5回

第5回「春はもうすぐ♪新生活のためのお片付けとインテリア」

暖かい春はもう目の前。新社会人や学生さんなど、これから新生活を迎えるための、お部屋づくりや収納方法などをご紹介します!

第4回

第4回「今から始めよう!年末年始に向けての片づけ」

今年もあと少しとなりました。何かと慌ただしい年末年始。年末慌てて整理するのではなく、今からひとつひとつモノと向き合いモノの要・不要の判断をする時間を持つことが大切です。

第3回

第3回「シニア世代の整理収納のコツ」

家の中で過ごす時間の多いシニア世代にとって、家が片づいているかどうかは、暮らしの快適度を大きく左右します。人生を前向きに!楽しく!生きやすく!まずは身の回りのモノの整理からはじめてみませんか?

第2回

第2回「夏休み親子でお片付け♪」

子供が自分で片付けできるにはどうしたらいいのか?何をどこにどうしまったら、出しやすく、しまいやすいか、親子で一緒に考えながら、快適なお部屋作りを夏休みにしてみてはいかがでしょうか?

第1回

第1回「衣類を効率よく整理収納するコツ」

そろそろ衣替えのシーズン。衣替えって大変面倒と思っている方のために、今回は簡単に衣類を効率よく整理収納するコツやグッズをご紹介します♪

MAGAZINE LIST

みなもと麻衣子先生の整理収納講座 連載

整理収納サービス・インテリアコーディネートを中心に「暮らしとすまい」に関することをトータルでご提案。

趣味を語る 連載

フクポン.com掲載店の店主の方に、趣味について熱く語っていただくコーナーです!

料理研究家・浜内千波先生のお手軽クッキング教室 連載

TVでもおなじみの徳島県出身の料理研究家・浜内千波先生が、身近な食材を使った簡単で美味しいレシピをご紹介♪

フクタロウのゆるキャラ対談 連載

フクタロウが様々なゆるキャラと対談を行います。

Dr.コパの鍛える風水 連載

徳島の皆さんと一緒に運気を鍛えて、良い部分を伸ばし、苦手な部分はちょっぴり克服出来る風水をご紹介出来たらと思います。

著名人が選ぶ 最後の晩餐 WEB連載

毎回各界で活躍する著名人の方々が人生最後の食事、つまり「最後の晩餐」について語る究極の選択コラムである。

月イチ連載!! ランチレポート お店のランチをもっと詳しくご紹介します!! WEB連載

月イチ連載!! ランチレポート お店のランチをもっと詳しくご紹介します!!

月イチ連載!! 美容体験レポート WEB連載

フクポン編集部員が実際に体験してきました!!その様子をご紹介しますッ!!